amareloのブログ(仮)

IT系勉強会で感じた想いや知見をメインに書いていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

「AWS CloudShell おもしろ選手権」に登壇しました!

12/29(火)に「AWS CloudShell おもしろ選手権」に登壇しました。ふりかえりブログを書こうと思います。 目次 目次 イベントページ アーカイブ動画 登壇経緯(実話) 登壇資料 登壇を終わって 他の登壇者の方々からの学び 最後に イベントページ connpass.c…

インフラ勉強会で「ここアジャ・業務改善の問題地図読書会」を実施したふりかえり

12/26(土)にインフラ勉強会にて読書会をしました。一夜経ちましたのでふりかえりをしようと思います。 目次 目次 インフラ勉強会とは? 書籍について ここはウォーターフォール市、アジャイル町(以下、ここアジャ) 業務改善の問題地図 登壇イベントペー…

銅のメジャーカップ

これはCoffee Advent Calendar 2020 21日目の記事です。 先日Amazon タイムセールで買った、銅のメジャーカップについて書きます。 目次 目次 購入したメジャーカップ メジャーカップとは? なぜ銅製か? 使ってみて 最後に 購入したメジャーカップ 金属加工…

planioを使う理由と今後の付き合い方

この記事は Redmine Advent Calendar 2020 の 8 日目の記事です。 adventar.org 今年の1月末にPlanioを使い始めた話を書きました。そろそろ1年近く経とうとしていますので、改めて使ってみた所感と今後どう使っていくかを書こうと思います。 目次 目次 plani…

コーヒー「こつ」の科学

この記事はCoffee Advent Calendar 2020 1日目の記事です。 …が、1日目と言いつつ、公開が2日も送れてしまいました(涙)申し訳ありませんっ!! 今回は、私がコーヒーに興味を持ちはじめた時に読んだ書籍、『コーヒー「こつ」の科学』という本を簡単にご紹…

「ここから変える、業務改善の景色とミライの働き方」参加レポート

11/24(火)「ここから変える、業務改善の景色とミライの働き方」『業務改善の問題地図』刊行記念クロストークに参加しました。 1時間半、あっという間のイベントで、今後業務改善をしていくための勇気をもらえました。 参加レポートを書いていきます。 目次…

ウェブ・セキュリティ基礎試験を受験します

次の資格試験目標としてウェブ・セキュリティ基礎試験を受験したく、準備をはじめました。 ちょっとそのことを書こうと思います。 目次 目次 ウェブ・セキュリティ基礎試験とは 受験のキッカケ まず1章を読みなおして 受験までの予定 ウェブ・セキュリティ…

第19回redmine.tokyo勉強会 参加レポート

11/14(土)Redmine Tokyo に参加しましたので、レポートを書きます! ただ、今回都合で一部分しか参加できていないこと、YouTubeで後追い視聴をできていないため、 昨日しっかり聞けたところだけでも感想を出したいので、取り急ぎレポートを書きました。 Yo…

JAWS-UG CLI専門支部 #170R S3基礎 ライフサイクル 参加レポート

10/29、JAWS-UG CLI専門支部S3基礎 にてライフサイクルのハンズオンを受講しましたので、参加レポートを書いていきます。 目次 目次 イベントページ S3ライフサイクル概要 ハンズオン 手順と構成図 コマンド S3ライフサイクルドキュメントの作成 S3バケット…

JAWS-UG朝会 #14 参加レポート

AWS

10/27(火)JAWS-UG朝会 #14に参加しましたので、レポートを書きます。 毎回ラジオ体操から始まる勉強会で今回も楽しみにしていました。が、寝坊で7:30までに間に合わなく、ラジオ体操はできませんでした… 目次 目次 イベントページ セッションとLT AWSコス…

オンラインでMicrosoft Azure Fundamentals(AZ-900)を受験しました

先日、Microsoft Azure Fundamentals(AZ-900)を受験しました。 このご時世ですので、試験会場に行くよりはオンラインで受験できるならば、ということでオンラインで受験しました。 これからオンライン受験する方もたくさんいると思いますので、少しでも参…

はじめての〇〇 超LT会- vol.1 #ultralt で超LTしました

10/14 「はじめての〇〇 超LT会- vol.1 #ultralt」に登壇してきました。 久々の登壇でしたが無事終了しました!取り急ぎ感想を書きます。 目次 目次 イベントページと概要 登壇資料 感想 自分の登壇について 他の方々のLTを聞いて 最後に イベントページと概…

JAWS-UG CLI専門支部 #169R S3基礎 バージョニング 参加レポート

AWS

10/8、JAWS-UG CLI専門支部にてS3バージョニングのハンズオンを受講しましたので、参加レポートを書いていきます。 目次 目次 イベントページ S3概要 ハンズオン 手順と構成図 コマンド バージョン管理用S3バケットの構築 IAMポリシーの作成とIAMグループへ…

JAWS-UG朝会 #13 参加レポート

AWS

9/28(月)JAWS-UG朝会に参加しましたので、参加レポートを書きます。 目次 目次 イベントページ セッションとLT ラジオ体操 AWS Single Sign-Onのお話 鄭昌浩さん Cognito、Azure ADと仲良くしてみた 近藤 恭史さん ClientvpnとPrivate CA 富松 広太さん Pe…

JAWS-UG CLI専門支部 #168R S3基礎 Webサイト&ログ 参加レポート

AWS

9/24、JAWS-UG CLI専門支部にてS3でWebサイトホスティングするハンズオンを受講しました。ここのところ仕事と重なってなかなか参加できませんでしたが、久々の参加レポートを書いていきます。 目次 目次 イベントページ S3概要 ハンズオン 手順と構成図 コマ…

【技術書典9】リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメを読んで

技術書典9で購入した「リモートワーカーのためのゆる時間活用&ゆる継続のススメ」の感想を書こうと思います。 私も4月から在宅勤務が始まり早半年。最近慣れてきたせいか、公私ともにダラダラすることが多くなったと感じていたため、改善の参考にしたくて…

【技術書典9】ハラククリカタを読んだ感想

9/12から技術書典9がはじまりましたが、皆さんは何かお気に入りの技術同人誌は見つかりましたか? 今回は私が技術書典9で購入した「ハラククリカタ」について感想を書きたいと思います。 このタイトルを聞いた時に「これは絶対に買おう!」と思いました。 …

「個人力」を読んだ感想・ありたい自分について

先月、澤円さんの「個人力」を購入して読了しました。 www.amazon.co.jp 読み終わってから、自分がどうありたいのかずっと考えていて、ブログもなかなか書けずにいました。 ここでアウトプットしたいと思います。 目次 目次 全体的な感想 自分はどうありたい…

JAWS-UG CLI専門支部 #165R CloudWatch入門 復習

AWS

8/6(木)、JAWS-UG CLI専門支部 #165R CloudWatch入門を受講しました。復習完了しましたので、今回もブログを書きます。 イベントページ jawsug-cli.connpass.com CloudWatchとは ※AWSユーザーガイドより抜粋 AWSリソースと、AWS でリアルタイムに実行され…

JAWS-UG CLI専門支部 #164R Lambda入門 復習

AWS

1か月近く経とうとしていますが、7/16(木) JAWS-UG CLI専門支部 #164R Lambda入門がありましたので、復習ブログを書きます。 当日はハンズオンを受けましたが復習が追い付いていませんでした。やっと復習できました。 イベントページ jawsug-cli.connpass.…

トラックボールデビューした話

今まで勉強会の参加レポートが続いたので、ちょっと軽い話でも書こうと思います。 自分、28(16進数)歳になって初めて、トラックボールデビューしました。 先日、以下の通りツイートもしましたので、少し深堀り(ってほどでもありませんが)をしようと思い…

July Tech Festa 2020 参加レポート

7/25(土)は、July Tech Festa 2020にも参加していました。 こちらも良い気づきと学びがたくさんありました。 遅くなりましたが、印象に残ったセッションの感想を書きます。 目次 目次 イベントの内容 組織/企業/グループを超えたエンジニアのつながりを広…

8時だよ全員 To Go! 情シスLT会 オンライン 参加レポート

7/25(土)、8時だよ全員 To Go! 情シスLT会 オンラインに参加しました。 良い気づきと学びがありましたので、忘れないようにしたく参加レポートを書きます。 目次 目次 イベントの内容 LTは怖くない かふぇさん @AtsushiCafeK わたしの情シス経験をシェア…

Developers.IO 2020 CONNECT を視聴して

クラスメソッドさんが主催されていたオンラインカンファレンス、Developers.IO 2020 CONNECTを視聴しました。 自分は初日の6月16日の一部セッションの実リアルタイムで視聴することができました。 他のセッションはリアルタイムで腰を据えて聞くことが難しか…

Redmine大阪 Online 参加レポート

7/11(土)Redmine大阪 Online に参加しましたので、レポートを書きます。Redmine.Tokyoは以前から参加していましたが、大阪の方は今回が初参加でした。Redmine.Tokyoの時と同じような雰囲気で楽しく勉強させていただけました! 目次 目次 イベントページ 登…

JAWS-UG CLI専門支部 #163R CloudWatch Logs入門 ハンズオン実施

AWS

7/9(木)JAWS-UG CLI専門支部 #163R CloudWatch Logs入門 に参加する予定でしたが、出社勤務になったため参加できなくなってしまいました… しかし、帰宅後にハンズオンを実施し、CloudWatch Logsについて調べましたので、CloudWatch Logsの概要とハンズオン…

ssmonline #2 参加レポート

6/30(火)、ssmonline #2 に参加しましたので、レポートを書きます。 今回は、沢渡さん、波田野さん、國武さんの3人のパネルディスカッション形式で進行しました。國武さんのツイートがきっかけで今回の座談会が実現したとのこと。久々のささみがガチ運用会…

JAWS-UG CLI専門支部 #160R IAM基礎(IAMポリシー) 参加レポート

AWS

6/25(木)、JAWS-UG CLI専門支部 #160R IAM基礎(IAMポリシー)に参加しました。今回もハンズオンの感想と学んだコマンドについて書きます。 目次 目次 イベントページ ハンズオンでやったこと IAMロールとIAMポリシについて IAMロールとは IAMポリシ 感想 事…

JAWS-UG CLI専門支部 #159R IAM入門 参加レポート

AWS

6/22(月)、JAWS-UG CLI専門支部 #159R IAM入門に参加しました。今回もハンズオンの感想と学んだコマンドについて書きます。 目次 目次 イベントページ ハンズオンでやったこと IAMとは 感想 ハンズオンで学んだコマンド 1.IAMグループの作成 2.IAMグル…

Webエンジニア勉強会inVR 第3回 参加レポート

6/21(日)、Webエンジニア勉強会inVR 第3回に参加しましたので、レポートを書きます。 前回は 「リモートワーク」「外出自粛中の過ごし方」、今回は「生産性アップの推しツール」ということで、 在宅勤務が続く今聞きたい話題が続いたため、今回もとても楽…