amareloのブログ(仮)

IT系勉強会で感じた想いや知見をメインに書いていきます。

Coffee Advent Calendar をやってみて

この記事はCoffee Advent Calendar 2019 25日目の記事です。

こんにちは!amarelo(アマレロ)です。珈琲焙煎人兼情シスを名乗って活動している者です。

Coffee Advent Calendar最終日。今日まで執筆していただいた皆様、ありがとうございました!今日はCoffee Advent Calendarをやってみた振り返りと、今後自分がどうしたいかを簡単に書こうと思います。

振り返り

よかった点

執筆いただいた方々の珈琲の知見や珈琲への想いを知ることができ、普段自分が考えていなかったこと、忘れかけていたことを認識できました。初心に戻れた気持ちになりました。

また、発起人として事を始めたことが人生初であり、Advent Calendarとはいえ良い経験になりました。

反省点

カレンダー作成が遅かった、告知が少なかったせいか、執筆者があまり集まらなかったことは否めません。

  • 書いてくれそうな方には早めに告知する
  • カレンダーを早めに作って告知しまくる(くどくない程度に)

など、来年のAdvent Calendarでは注意したいと思います。

今後どうしたいか?

Coffee Advent Calendarを立ち上げただけでなく、今年は外部のエンジニア向け勉強会でも、珈琲のことを話してきました。登壇を重ねるうちに、

  • やはり自分は珈琲が大好きだ!
  • もっと多くの人に珈琲を好きになってほしい

という気持ちに気づきました。今後もこの気持ちを多くの人たちに伝えたい。

登壇やブログでのアウトプットは続けますが、自分が焙煎した珈琲のアウトプット(豆の配布や抽出した珈琲の提供)に挑戦し、成果物でその想いを伝えられればと思います。

もちろんこれだけに限らず、珈琲をよく飲む人にも、あまり得意でない人にも、珈琲を好きになってもらえるような活動は、積極的に挑戦したいです。

最後に

これで今年のCoffee Advent Calendarは終了です。改めて執筆いただいた皆様、ありがとうございました!また来年のCoffee Advent Calendar もよろしくお願いします!