amareloのブログ(仮)

IT系勉強会で感じた想いや知見をメインに書いていきます。

ITざっくばらん会 in 磐田 に参加してきました

11/16(土)にITざっくばらん会 in 磐田 1周年記念イベントに参加してきました。 内容についてはtogetterにてまとめられているため、詳しくはそちらをご参照いただければと思います。ここでは自分の感想を中心に書きたいと思います。

togetter

togetter.com

イベントページ

itzakkubaran-iwata.connpass.com

感想など

会場までの往路

昨日の起床はAM4:00!出発はAM5:20。まだ外は真っ暗w

最寄駅の5:39発の電車に乗って、掛川から天竜浜名湖鉄道(以下、天浜線)に!天浜線にははじめて乗りましたが、のどかで趣のある駅舎でとても癒されました。遠江一宮(とおとうみいちのみや)。なぜか自分にとっては印象強い駅名でしたw 絶対に忘れない!

転車台見学 ~ 昼食

まずは、天竜二俣駅で転車台見学。 集合後の転車台見学では、車両の洗車を中からのぞいたり、転車台で車両が回るところを見たり、機関庫を見たりなど、普段見れないことばかりで新鮮な気持ちになりました。

このように鉄道の現場を公開していただけるだけで鉄道への理解が深まりますし、子供も純粋に楽しめるのでいいですね!

昼食は近くの食堂で、転車台カレーなるものをいただきました。集合時間に間に合わなくなりそうになり、5分で食べました(汗)。次回はしっかり味と造形を楽しみたい!

天浜線車両貸切運行

車両貸切運行開始15分で、LTで登壇者が鉄道への想いを話してくれました。その後はグループディスカッション。

天竜二俣掛川間の少ない時間で議論して、2分間の発表内容にまとめるという、タイトスケジュールなお題でした(汗)天浜線とその周辺の予備知識が少ないこともあり、自分はあまり意見を出せなかったですが、時間が限られている中でも出た意見を発表内容に落とし込み、発表できたのは良かったです。

発表時間は2分。制限時間より早めに話し終わりましたが、それ程緊張しなかったし勢いで話せることに気付きました。もしかしたら、LTの方が自分には向いているのかもしれません。

各グループから出た意見は以下の通り。地域活性化、多事業や媒体とのコラボ、あえて何も変えないなど、様々な意見が出ましたが、頷くことばかりでした。

休憩時間中は、手作りあんぱんの配布、さくら麩の配布、運用茶の即売などが行われました。 アンパンの袋にはオライリーのマステが!!

ディスカッション終了後にも告知が行われました。コーヒーを持っていくことツイートしていましたので、自分も改めて告知しました(実はこっちの方が緊張してた)。美味しいと言っていただけてとても嬉しかったです(#^.^#) 話してよかった!!

懇親会 in さわやか浜北店

終わった後はさわやかで懇親会♬ げんこつおにぎりフェアでしたが、16時前に入店したためほとんど待たずに入れました。 オニオン+デミグラスソースのミックスにて美味しくいただきました(^-^)

夕暮れのさわやかの看板が綺麗(^_^) おきまりのアメちゃんも😊販売してほしい!!

食べ始めが16時台だったので、帰宅時にお腹が減って仕方なかったです😅

オプショナルツアー(鈍行列車の旅)

帰りは関東に戻る方々と浜松から東海道線で帰宅しました。電車内で後夜祭(´▽`)

帰宅時間は日をまたいでしまいましたが、色々と話しながら楽しく帰れましたし、まだ土曜日でしたので問題なしです!

最後に

丸一日の勉強会でしたが、疲れはそれ程なく楽しく過ごせました。様々な場所からエンジニアが集って議論できる場は、本当に素晴らしいし楽しいです!都内の勉強会だけでは感じられないこともたくさんありますので、今後も出来る限り参加したいです!